神田駅周辺
JR 神田駅 東口5分 / 東京メトロ 神田駅 1番出口5分 / 都営 岩本町駅 A5出口5分 / 東京メトロ 小伝馬町駅 4番出口5分
朝食は和・洋20品目を取り揃え、食べ放題・バイキングスタイルで、ランチ・ディナーは洋食イタリアンを中心に御提供。シングルからセミダブル・ダブル・ツインとビジネスに限らずご家族やカップルでの宿泊にも。
JR 神田駅 南口6分 / JR 新日本橋駅 8番出口3分 / 東京メトロ 小伝馬町駅 4番出口5分
地方と東京を行き来するアクティブな人に。東京駅から電車ですぐの好立地。客室は、ダブルとツインのお部屋からお選びいただけます。近隣はにぎやかですが、当ホテルは静かな空間をご用意しています。
JR 神田駅 西口2分 / 東京メトロ 神田駅 4番出口5分
2010年1月神田駅西口徒歩2分の好立地にホテルメイン神田はオープンしました。バスとトイレが別のゆったりとしたデザイナーズ設計です。鉄道ファンの皆様は窓からのJR各線の眺めを楽しむことができます。
JR 神田駅 西口北口1分
ご出張・ご旅行で疲れた体を是非当ホテルの大浴場で癒してください。男性浴場にはサウナも完備、24時間ご利用いただけます。従来の有線LANに加え、全ての客室に無線LANを完備いたしました。
JR 神田駅 西口北口2分 / 東京メトロ 神田駅 4番出口2分
皇居ジョギングプラン シングルA喫煙ルーム – 旅行中でも、毎日の日課だから走りたいという方、走るのはきついけど散歩をしながら長距離を歩きたい方にオススメです。皇居コースまでホテルから約1.5km。
JR 神田駅 東口4分 / 東京メトロ 神田駅 3番4番出口4分 / 都営 岩本町駅 A1出口3分
コンフォートホテル東京神田は全ての客室が禁煙です。ここちよくクリーンな環境で快適にお過ごしいただけます。また、全ての客室に加湿空気清浄機を設置しております。適度な湿度とキレイな空気を保ちます。
御茶ノ水駅周辺
JR 御茶ノ水駅 聖橋口3分 / 東京メトロ 御茶ノ水駅 3分 / 東京メトロ 新御茶ノ水駅 3分
歴史、文化、学問の中心地、お茶の水。東京のほぼ中央に位置し、徒歩圏内に5線7駅があり、どこへ行くにもアクセス抜群です。お客様からご要望の多かった『コインランドリー』が設置されました。
JR 御茶ノ水駅 聖橋口5分 / 東京メトロ 淡路町駅 A3出口3分 / 東京メトロ 神田駅 6番出口8分 / 東京メトロ 新御茶ノ水駅 B2出口5分 / 都営 小川町駅 A3出口3分 / JR 秋葉原駅 電気街口6分
トリップアドバイザーの「Certificate of Excellence(エクセレンス認証)」を受賞し、素晴らしい設備を誇るホテルマイステイズ御茶ノ水コンファレンスセンターは、都心へのアクセスも抜群です。出張でのご旅行でも、遊びの時間をお楽しみいただけます。
飯田橋駅周辺
東京メトロ、都営 飯田橋駅 A5出口1分 / JR 飯田橋駅 東口2分
全国で一番早く【銀だこ】が食べられるお店。『築地銀だこハイボール酒場 アパホテル飯田橋駅前店』大切な朝、一日の始まりに活力がみなぎるような食事をとっていただきたい。そんな願いを込め、おいしい朝食をご用意してお待ちしております。
都営、東京メトロ 九段下駅 7番出口3分 3a出口5分 / JR 飯田橋駅 東口7分 / 東京メトロ 飯田橋駅 A4出口7分
レストラン「天雷軒九段下」では味と薫り、安心にこだわった各種ラーメンを取り揃えております。おすすめは、琥珀醤油拉麺。黄金色に透き通ったスープをぜひ一度ご賞味ください。(朝食のラーメンは「朝拉麺定食」のみ、昼は各種)
JR 飯田橋駅 東口8分 / 都営、東京メトロ 飯田橋駅 B1出口8分
ワンランク上のステイ。ゆったりラグジュアリーな空間が思い出に残ります。当館の好立地に加え、無数の見所スポットが近隣に控えているため、どこを観光するか判断に迷うほどです。
神保町駅周辺
都営、東京メトロ 神保町駅 A5出口4分 / 都営 小川町駅 B7出口4分 / 東京メトロ 淡路町駅 B7出口4分 / 東京メトロ 新御茶ノ水駅 B7出口4分 / 東京メトロ 竹橋駅 3b出口8分 / JR 御茶ノ水駅 橋口改札8分
靖国通り沿い「6駅8路線」が至近にある機動力抜群のホテル。東京ドーム・日本武道館・皇居・秋葉原は徒歩圏内、東京・大手町・池袋・新宿・渋谷へ乗換なし、東京タワー・東京スカイツリーへも乗換なし。
都営、東京メトロ 神保町駅 A2出口3分 / 都営、東京メトロ 九段下駅 5番出口8分 / JR 水道橋駅 西口8分
ご宿泊された皆様が、新しい一日を元気にお過ごしいただけるようにと、心を込めた朝食(ビュッフェ形式)を、ご用意させていただきます。
都営、東京メトロ 神保町駅 A5出口3分 / 都営、東京メトロ 九段下駅 5番出口7分 / JR 御茶ノ水駅 御茶ノ水橋口9分 / JR 水道橋駅 東口9分
全館広い客室にワイドベッド – ご滞在中ゆっくりとおくつろぎいただけるように、お部屋の広さを確保し、ぐっすりお休みいただけるようゆったりサイズのベッドを完備しています。
都営、東京メトロ 神保町駅 A7出口3分 / JR 御茶ノ水駅 御茶ノ水橋口8分 / 東京メトロ 御茶ノ水駅 1番出口9分 / 東京メトロ 新御茶ノ水駅 B3出口6分 / 東京メトロ 淡路町駅 B7出口6分 / 都営 小川町駅 B7出口6分
全室に全米売上No.1サータ社製ベッドを導入。安心のネット環境、Wi-Fi+高速有線LAN無料接続。空気清浄機も全室に設置。パジャマはセパレートで、肌触りの良いワッフル素材。
半蔵門駅周辺
東京メトロ 半蔵門駅 1番出口3分 / 東京メトロ 麹町駅 1番出口4分
一日の始まりは和バル銀の朝食で~当店はこだわりぬいた国産大豆で作る自家製豆冨が自慢でございます。長野・北海道の黄金ブランドで和バル銀ならではの逸品です。大事な朝、厳選された30種類以上の和食・洋食を是非お楽しみください。
秋葉原駅周辺
JR 秋葉原駅 中央改札口3分
無料朝食 – スタッフが心をこめて焼き上げる焼立てパン、炊きたてご飯、スパイシーカレー、お惣菜数種、サラダ、 カットフルーツ、スープなどご用意させていただきます。
大浴場とコンビニと女性専用フロア
上記で大浴場があるホテルは、神田セントラルホテルと神田ニューセントラルホテルです。
1Fにコンビニがあるホテルは、お茶の水インとホテルマイステイズ御茶ノ水です。
女性専用フロアがあるホテルは、ヴィアイン秋葉原です。
トリバゴのご案内
料金比較サイトのトリバゴなら、上記おすすめホテル以外のホテルも探すことができます。地域名、駅名などで検索してご利用ください。
また、上記紹介ホテルについても直接予約するより安くなる場合があります。
千代田区の交通と観光
千代田区を通る電車は、JRが中央快速、中央・総武線、山手線、京浜東北線、東海道線、京葉線、宇都宮線、横須賀線・総武快速線。東京駅から東海道、東北、上越、北陸、北海道、山形、秋田の各新幹線。そのほか秋葉原駅からは、第三セクターのつくばエクスプレスも出ています。
地下鉄は、東京メトロが銀座線、日比谷線、東西線、丸の内線、千代田線、有楽町線、半蔵門線、南北線。都営地下鉄は新宿線、三田線、大江戸線。
駅名では、東京駅を始め神田駅、秋葉原駅、永田町駅、日比谷駅、霞ヶ関駅、有楽町駅、御茶ノ水駅と誰もが知っている名前がたくさんあります。
皇居があり、国会議事堂や東京駅がある、誰もが認める東京の中心、日本の中心と言ってもよい場所がここ千代田区です。
観光は皇居周辺から靖国神社や神田明神、国会議事堂、帝国劇場、日本武道館、秋葉原電気街、神田古書店街まで多くの名所や見所があります。
皇居内にある正門石橋。
こちらが正門鉄橋。この橋が正式な「二重橋」で、正門石橋の隣にあります。
桜田門は二つの門(左が高麗門、右が渡櫓門)で出来ています。以上3枚は2017/06/10に撮影。
千代田区の駅と路線と駅番号
- 東京駅 Tokyo( JR東海道新幹線 / JR東北新幹線 / JR上越新幹線 / JR北陸新幹線 / JR北海道新幹線 / JR山形新幹線 / JR秋田新幹線 / JR東海道線 JT01 / JR京浜東北線 JK26 / JR山手線 JY01 / JR宇都宮線 JU01 / JR中央線 JC01 / JR横須賀線・総武快速線 JO19 / JR京葉線 JE01 / 東京メトロ丸の内線 M17 )
- 飯田橋駅 Iidabashi( JR中央・総武線 JB16 / 東京メトロ東西線 T06 / 東京メトロ有楽町線 Y13 /東京メトロ南北線 N10 / 都営大江戸線 E06 )
- 有楽町駅 Yurakucho( JR山手線 JY30 / JR京浜東北線 JK25 / 東京メトロ有楽町線 Y18 )
- 御茶ノ水駅 Ochanomizu( JR中央快速線 JC03 / JR中央・総武線各駅停車 JB18 / 東京メトロ丸の内線 M20 )
- 秋葉原駅 Akihabara( JR山手線 JY03 / JR中央・総武線 JB19 / JR京浜東北線 JK28 / 東京メトロ日比谷線 H15 / つくばエクスプレス 01 )
- 大手町駅 Otemachi( 東京メトロ丸の内線 M18 / 東京メトロ東西線 T09 / 東京メトロ千代田線 C11 / 東京メトロ半蔵門線 Z08 / 都営三田線 I09 )
- 市ケ谷駅 Ichigaya( JR中央・総武線 JB15 / 東京メトロ有楽町線 Y14 / 東京メトロ南北線 N09 / 都営新宿線 S04 )
- 四ツ谷駅 Yotsuya( JR中央快速線 JC04 / JR中央・総武線 JB14 / 東京メトロ丸の内線 M12 / 東京メトロ南北線 N08 )
- 神田駅 Kanda( JR中央線 JC02 / JR山手線JY02 / JR京浜東北線 JK27 / 東京メトロ銀座線 G13 )
- 九段下駅 Kudanshita( 東京メトロ東西線 T07 / 東京メトロ半蔵門線 Z06 / 都営新宿線 S05 )
- 永田町駅 Nagatacho( 東京メトロ有楽町線 Y16 / 東京メトロ半蔵門線 Z04 / 都営南北線 N07 )
- 日比谷駅 Hibiya( 東京メトロ日比谷線 H07 / 東京メトロ千代田線 C09 / 都営三田線 I08 )
- 霞ケ関駅 Kasumigaseki( 東京メトロ丸の内線 M15 / 東京メトロ日比谷線 H06 / 東京メトロ千代田線 C08 )
- 神保町駅 Jimbocho( 東京メトロ半蔵門線 Z07 / 都営新宿線 S06 / 都営三田線 I10 )
- 国会議事堂前駅 Kokkai-gijidomae( 東京メトロ丸の内線 M14 / 東京メトロ千代田線 C07 )
- 溜池山王駅 Tameike-sanno( 東京メトロ銀座線 G06 / 東京メトロ南北線 N06 )
- 末広町駅 Suehirocho( 東京メトロ銀座線 G14 )
- 淡路町駅 Awajicho( 東京メトロ丸の内線 M19 )
- 竹橋駅 Takebashi( 東京メトロ東西線 T08 )
- 二重橋前駅 Nijubashimae( 東京メトロ千代田線 C10 )
- 新御茶ノ水駅 Shin-ochanomizu( 東京メトロ千代田線 C12 )
- 麹町駅 Kojimachi( 東京メトロ有楽町線 Y15 )
- 桜田門駅 Sakuradamon( 東京メトロ有楽町線 Y17 )
- 半蔵門駅 Hanzomon( 東京メトロ半蔵門線 Z05 )
- 内幸町駅 Uchisaiwaicho( 都営三田線 I07 )
- 小川町駅 Ogawamachi( 都営新宿線 S07 )
- 岩本町駅 Iwamotocho( 都営新宿線 S08 )