東京都内を走る電車の写真を紹介します。電車の色だけでも覚えておくと移動の際に役に立つ、かもしれません。
JR
山手線
https://www.photock.jp/
京浜東北線
https://www.photock.jp/
中央線快速
https://www.photock.jp/
中央線・総武線各駅停車
https://www.photock.jp/
埼京線
https://www.photock.jp/
常磐線
https://www.photock.jp/
京葉線
https://www.photock.jp/
武蔵野線
http://nh3526net.web.fc2.com/
横須賀・総武快速線
https://www.photock.jp/
東海道本線・東北本線・湘南新宿ライン・上野東京ライン
https://www.photock.jp/
地下鉄 東京メトロ
丸ノ内線
http://nh3526net.web.fc2.com/
有楽町線・副都心線
http://nh3526net.web.fc2.com/
日比谷線
https://www.photock.jp/
千代田線
https://www.photock.jp/
南北線
http://komekami.sakura.ne.jp/
銀座線
https://www.photo-ac.com/profile/1034579
東西線
http://nh3526net.web.fc2.com/
半蔵門線
管理人撮影(2017/06/10)大手町駅
都営地下鉄
大江戸線
管理人撮影(2017/06/10)森下駅
管理人撮影(2017/06/10)門前仲町駅
三田線
管理人撮影(2017/06/10)大手町駅
新宿線
管理人撮影(2017/06/10)森下駅
浅草線
https://www.photock.jp/
その他の電車
東急電鉄
http://komekami.sakura.ne.jp/
http://komekami.sakura.ne.jp/
http://komekami.sakura.ne.jp/
西武鉄道
https://www.photock.jp/
https://www.photock.jp/
https://www.photo-ac.com/profile/708078
京王電鉄
https://www.photock.jp/
小田急
https://www.photock.jp/
京浜急行
https://www.photo-ac.com/profile/812942
京成電鉄
https://www.photock.jp/
東武鉄道
http://nh3526net.web.fc2.com/
管理人撮影(2017/06/10)半蔵門線大手町駅乗り入れ車両
管理人撮影(2017/06/10)半蔵門線大手町駅乗り入れ車両
ゆりかもめ
https://www.photock.jp/
つくばエクスプレス
https://www.photock.jp/
りんかい線
http://machi-photo.net/
東京モノレール
https://www.photock.jp/
日暮里・舎人ライナー
https://www.photock.jp/
都電荒川線
http://komekami.sakura.ne.jp/
多くの写真はネット上の無料写真サイトからお借りしたものです。
ページの最後になってしまいましたが、サイトの紹介をさせていただきます。
フォトック https://www.photock.jp/
山手線、中央線の写真など多数引用
えぬいちねっと http://nh3526net.web.fc2.com/
武蔵野線のほか、丸の内線、東西線など
街画ガイド http://komekami.sakura.ne.jp/
東急電鉄、南北線、都電荒川線など
写真AC https://www.photo-ac.com/
西武鉄道、銀座線、京浜急行など
まちふぉと http://machi-photo.net/
りんかい線
ありがとうございました。
追記(2017/06/10)
無料サイトで見つけられなかった4路線の写真を、今日、乗り換えながら撮ってきましたが、専門家の皆さんのように綺麗には撮影できませんでした。
電車を撮るにもいろいろなコツがあるんだろうなと思います。
経路は、門前仲町(大江戸線)→ 森下(新宿線)→ 住吉(半蔵門線)→ 大手町(三田線)→日比谷
大変だったのは、都営新宿線や半蔵門線などで他社車両の乗り入れが多く、本来の車両が通るのを待つのにけっこう時間がかかりました。
でも、たまたま半蔵門線の大手町駅で東武直通のクレヨンしんちゃん電車に会ったり、けっこう楽しくもありました。